マクロビオティックを実践する時にあたり、忘れていけないのが「食材」です。
有機野菜やオーガニック食品は、近場のスーパーで取り扱っていないことが多々あります。
一番便利で手軽に利用できるのがネット通販ですが、数ある通販サイトの中で、おすすめなのが「食材宅配サービス」です。
土作りからこだわった有機野菜や減農薬野菜、添加物や遺伝子組み換え食品を使わない加工品などがネットで簡単に注文できます。
マクロビで食材宅配サービス
- 安全で美味しい国産の有機野菜が買える
- 伝統的野菜も取り扱う
- 全国に新鮮な食材をお届け
- 食品添加物、遺伝子組み換え食品不使用
- 厳重な放射能検査で安心
安全で美味しい国産の有機野菜が買える
食材宅配サービスの1番のメリットが「土作りからこだわった、安全・安心な野菜が買える」こと。
全国各地の生産者が有機堆肥を使った土作りを行ない、農薬の使用回数や量をできる限り抑えて、丹精込めて栽培した有機野菜や減農薬野菜は、格別の美味しさが味わえます。
「今まで食べた野菜とは別格」「野菜嫌いの子どもが喜んで食べた」「農薬の心配をせずに済むので、毎回安心して買える」など、味や安全性に関する評判は非常に高いです。
各食材宅配サービスでは、1回980円から注文できる「お試しセット」も取り扱っているので、ぜひ一度美味しい食材の味を体験してみて下さい。
伝統的野菜も取り扱う
マクロビオティックでは日本の伝統食や郷土料理をベースとした食事を行ないます。
日本の伝統食に欠かせないのが「伝統野菜、ご当地野菜」です。
身土不二(しんどふじ)の考え方からしても、その土地で育った伝統野菜は外せない存在ですが、一定量の確保が難しく、安定的な供給が難しい為、あまり市場に出回っていません。
有機野菜や減農薬野菜を取り扱う食材宅配サービスでは、貴重で珍しい伝統野菜も購入できてしまいます。伝統野菜を買って食べて応援することは、地域の伝統産業を守ることにも繋がります。
例えば京野菜「聖護院大根」、種子島特産品の「安納芋」、島らっきょう、岩国れんこん、ピーチかぶなど。
伝統野菜は旬の時期しか販売されないことが多いので、栄養価が高く美味しくて珍しい食材の買い逃がしに注意です。
全国に新鮮な食材をお届け
全国的に有機野菜やオーガニック食品を取り扱う店は少なく、食材の種類や量も限られているので「なかなか良い野菜が手に入らない」と思う人は少なくありません。
食材宅配サービスでは、安全で美味しい有機野菜やオーガニック食品を全国各地に自宅まで届けてくれます。
スマートフォンやパソコンから注文できるので、食材を探してあちこち動き回る必要もなく、玄関先で商品を受け取れます。
妊娠中や赤ちゃんや小さな子どもがいる家庭、仕事が忙しい人や高齢者など、なかなか買い物に出かけられない人からも、食材宅配サービスは人気を集めています。
旬の野菜や食材は収穫後すぐに配送されるので、普通のスーパーで買うよりも鮮度が良く、日持ちがします。
「自然派食材を扱う店が近くにない」「有機野菜やオーガニック食品の取り扱いが少ない」など、現状に不満を感じている人は、一度食材宅配サービスのサイトをのぞいてみて下さい。その品揃えの豊富さに驚くと思います。
食品添加物、遺伝子組み換え食品不使用
マクロビオティックでは食品添加物や遺伝子組み換え食品を避けていますが、特に加工品など全て不使用の商品を探すのは非常に難しいと思います。
食品添加物や遺伝子組み換え食品の有無を確認する為に、商品のパッケージをひっくり返して確認したり、ネットで色々と情報を集めたりするのは、なかなか面倒な作業です。
食材宅配サービスでは「着色料、保存料などの食品添加物不要」「遺伝子組み換え食品不使用」など、そのままの素材が味わえる、安心と安全にこだわった商品を取り扱っています。
例えば大地を守る会のベーコンで使われている材料は「豚バラ、自然塩、きび糖、黒こしょう、シナモン、クローブ、ローレル」と、全て名前が分かります。
マクロビオティックを実践していると、あまり加工品を食べる機会はありませんが、食べる時はなるべく化学的、人工的に作られていない食材を食べたい所です。
有機野菜だけではなく、無添加の食材が手に入るのも食材宅配サービスの大きなメリットと言えます。
厳重な放射能検査で安心
各食品宅配サービスでは、独自の基準(基準値は国の基準値の1/10以下など)に基づいた放射能対策を行なっています。
出荷前・流通前の独自の放射能検査、生産地の調査、検査結果の公表など、できるだけ安全で安心して食べられる取り組みを実施しています。
また西日本や九州に産地を限定した「産地限定セット」や、放射性物質が不検出の食材だけを届けてくれる定期宅配コースもあります。
取り扱う商品にはきちんと産地や放射性物質の有無が載っているので、より安心して利用できると思います。
おすすめ食材宅配サービス
マクロビオティックの食材通販におすすめの食品宅配サービスを紹介します。
入会金・年会費無料。もちろん全国対応しています。
1回だけの利用でもOKなので、気になる食品宅配サービスがあれば利用してみて下さい。
らでぃっしゅぼーや
NTTドコモグループの食品宅配サービス。
年間取り扱い商品約8,000品目から自由に選べる「らでぃっしゅクラブ」や、旬の野菜を詰め合わせた「ぱれっと」、放射能不検出で食材の産地を限定した「産地限定ぱれっと」があります。
妊娠中や3歳未満の子どもがいる家庭を対象にした「ベビー特典」は最大3年間、送料無料で利用できます。
Oisix(おいしっくす)
有機野菜など安心安全で美味しい食材を届けてくれる、人気の食品宅配サービスです。
約3,000品目から旬の野菜や食材を好きにセレクトできる「おいしいものセレクトコース」、放射性物質が不検出の商品だけをお届けする「ベビー&キッズコース」、野菜たっぷりのおかずが20分で作れる「きっと、おいしっくす(Kit Oisix)献立コース」があります。
農家オブ・ザイヤーを受賞した「みつトマト」「生キャラメルイモ」「ピクシータンジェリン」など人気の野菜も購入できます。
大地を守る会
35年以上続く「有機野菜のパイオニア」の食品宅配サービス。
農薬や除草剤に頼らない有機野菜や無農薬野菜に評判が高く、モニター調査では96%が「野菜の味に満足」と答えています。
全国で利用可能&好きな時に注文できる「ウェブストア」と、関東エリア限定でお得な定期宅配サービス「会員制宅配」が利用できます。
コメント